個人事業と法人のメリットデメリットについて。

個人事業と法人にはそれぞれのメリットデメリットがあります。

法人化のメリット

・節税の方法が増える。

1.個人事業より認められる経費の範囲が広くなる。(交際費等、一部例外もあります)

2.赤字の繰越控除できる年数が個人事業主より長くなる。(個人事業主…3年 法人…9年)

3.法人は所得税の累進性がなく一定のため、事業が軌道に乗り収入が上がると法人の方が税金が少なくなる。

4.経営者は事業所得から役員報酬として給与所得に変わるので、給与所得控除分、所得税、住民税が安くなる。

・法人は社会的信用が高い。

1.銀行などからの資金調達がしやすくなる。

2.人材を確保しやすくなる。

 

法人化のデメリット

・会社設立に手間やコストがかかる。

1.法務局での設立登記や、会社の定款作成を行わなければならない。

2.定款費用・登録免許税の20万円は最低でもかかってくる。

3.赤字であっても毎年7万円の法人住民税均等割りを支払う必要がある。

・運営の負担が増加する。

1.会計処理が個人事業主より手間がかかるようになり、社会保険の加入も義務付けられる。

 

個人事業主のメリット

・開業の手続きを無料で簡単にできる。(開業届提出には費用がかかりません。)

・個人事業主は会計処理が簡単。(毎日の帳簿付けは必要です。)

個人事業主のデメリット

・税金面で法人に劣る。

1.個人事業主の場合、所得が多ければ多いほど、その分の税率が高くなる。

2.経費として認められる範囲が狭い。

・社会的信用度が低い

1.資金調達や融資の際、審査で落とされる可能性が法人より高い。

2.法人としか取引しないという会社もあるため、取引先を見つけるのは法人と比べると少し困難になる可能性がある。

3.法人と比べて不安定なイメージがあるため、人材を獲得するのが大変なことが多い。

・個人事業主は無限責任になる。

1.事業で失敗したときに負債を全額返済しなければならない。

(法人は有限責任のため、経営者個人が個人保証をしない限り、全額返済の義務を負うことはない。)